2011.06.15 カテゴリ: レコーデイング・レポ
レコーディング・レポ~Spicy Bulldog
札幌の街中はYOSAKOIのお祭りで盛り上がっている日曜日
、LEな私はStudioで
録音でした。その時の様子を。
この日は高校生バンドの「Spicy Bulldog」の録音です。学校祭で使う音源の録音のよ
うです。Vo&Gt,Gt,Drum,Bassの4人組で前回のTAYLER FESにも高校生枠で出演して
いたメンバーがいました
。


最初、バックの演奏をギターソロ以外、同時でプレイしてもらいました。上の写真の
様にドラムの前に弦部隊(?)を並べて、ギターはアンプのマイク録り、ベースはアンプ
をモニター用にしてライン録りしました。この向きだと弦部隊は、ヘッドフォンなしで
演奏できますが、ドラマーだけは、ヘッドフォーンモニターしてもらいました。
上の写真には、ニューアイテムのReflexion Filterが映っていますね。気持ち遮音でき
るかなと思ってつけましたが、実音がちょっとリッチ
な感じで録音できていました。
またヴォーカルも同じ印象で、ミッドが濃くなる感じでミックスの処理もやり易くなりま
した。これから何度も登場してくるとおもわれるのでレポしていきますね。
(
アップで。)


バックの収録後、メインのヴォーカル、2コーラス目にでてくるドラムのChiharu様の歌、
全員のコーラス、ギターソロを重ねてミックス、マスタリングまで1日で終えました。みん
なガンバリましたね!学校祭、うまくいくことを願うオヂさんでした
。

録音でした。その時の様子を。
この日は高校生バンドの「Spicy Bulldog」の録音です。学校祭で使う音源の録音のよ
うです。Vo&Gt,Gt,Drum,Bassの4人組で前回のTAYLER FESにも高校生枠で出演して
いたメンバーがいました



最初、バックの演奏をギターソロ以外、同時でプレイしてもらいました。上の写真の
様にドラムの前に弦部隊(?)を並べて、ギターはアンプのマイク録り、ベースはアンプ
をモニター用にしてライン録りしました。この向きだと弦部隊は、ヘッドフォンなしで
演奏できますが、ドラマーだけは、ヘッドフォーンモニターしてもらいました。
上の写真には、ニューアイテムのReflexion Filterが映っていますね。気持ち遮音でき
るかなと思ってつけましたが、実音がちょっとリッチ

またヴォーカルも同じ印象で、ミッドが濃くなる感じでミックスの処理もやり易くなりま
した。これから何度も登場してくるとおもわれるのでレポしていきますね。
(



バックの収録後、メインのヴォーカル、2コーラス目にでてくるドラムのChiharu様の歌、
全員のコーラス、ギターソロを重ねてミックス、マスタリングまで1日で終えました。みん
なガンバリましたね!学校祭、うまくいくことを願うオヂさんでした

スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)